2008年12月25日木曜日

2008年ももうすぐ終わり

ソウシレポート&えっちゃん写真ありがとうー

テラスから望む港 こんな面白い場所で今回パーティーができました
これもオーナーの中本さんと 
紹介してくれたjazzy sport expedition隊長の弾蔵さんのおかげです
年末の最後の挨拶と共に
21日に行われた
photo exhibision × sunday afternoon party
「roots & shoots」を終えてから感じた事
別角度からのレポート


まずまず足を運んでいただいたみなさん 
ありがとーう!
駅からのアクセスが悪かったり
フライヤーも手渡しのみで
身近なつながりだけだったけど
予想よりも多くの人が来て盛況でした 
本当にありがとうございます。

いくら発信していても受け手がいないと
互い間に起こるイマジネーション/クリエーション
は起こらないわけでこのBlogをチェックしてもらっている方も含めて感謝します

そして、パーティーを開くときのテーマみたいな
もの3世代(親達・自分たち・子供達)に
開かれたパーティー

若い世代が中心ながらも
小さい子供も親の世代も多く来てくれました。
動物もいっぱい!
幅広い人達がおのおの楽しめる空間作り 
若い世代も家族連れも楽しめる空間作り
様々な人がいる多様性のある空間にしたかったのでなにより嬉しい事でした

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Candle Art】
パーテイーのハイライトacoustic Liveを
優しいキャンドルであたたかく演出



みんなの心を奪った
炎に照らされて淡く浮かび上がる色とりどりのろうそくの色彩
優しくゆらめく数々の炎

キャンドルアートの作り手はNaoto

横浜青葉区の「Surge」というサーフショップを運営する男
「Surge」はクラシックなスタイルと進化した
スタイル2つの新旧織り交ぜたものを
生活に根付いた文化/Lifestyleとして表現しているお店です

ただのサーフショップではなく、
オーガニックブランドを軸にセレクトしている洋服店でもあります。
いいセレクトしてるよ 特に女の子の服かわいい!
オンラインでも見れるので是非
http://www.surgecoaststore.com/

近くの人はオンラインじゃなくて、
お洒落なお店に直接行く事をお薦めします。 
良い加減な接客がNICE!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【acousitic LIVE】

歌い手としてeliさんスタイルは本物です



高校生の頃からLove Tambourines(ラブタンバリンズ)聞いてました。
レコードも持っている!
そんな人がお祝いで歌ってくれる嬉しさ 有り難いことですー

今回も心に来ました SOULです
eliさんの歌と聞くと本当の唄の意味がわかります。
声のヴァイブスと歌詞で
イマジネーションの海に包まれるような体験はいままでしたことがない。
魂がこもっている歌声というのは、ここまで内なる何かを動かす事ができるんだという体験

REBELでもありROCKでもある 本物としか言いようがないです

現在、Puki.Revo(プキ・レヴォ)というバンドで活動中
スチールパンが入っている珍しい編成 その他ギターとドラム

スチールパンの音色・雰囲気と
eliさんの圧倒的な歌唱力のmix感は
本当にやばいので是非その耳で体験を!

今年は関西中心にライブをしてきたのですが
来年は関東上陸してくれると思うのでチェックして下さい。
http://eli-jazz.com/


そして、トリはnatural skippers
夫婦デュオ 
天から降ってくるメロディー
森で遊んでいる鳥のようなの歌声
毎回涙が自然とでてしまうぐらい感動してます

マイクを使わなかったので
遠くの方は聞こえにくかったと思います

今回の2人のLiveで
ある人への祈りを捧げてほしいと頼んでいました。

ある人とは、大事な友達 健太郎とヘレン

ヘレンはイギリスの出身のコ
周りで見ていてもわかるぐらい2人は結びつけられていました。

2人は ボランティアのためアフリカのガーナへ
子供達に教育をするために

思ってはいても簡単に行動できるものではないです
すごく尊敬できる行動です

ボランティアが終わり、イギリスへ帰るまでの間
アフリカを旅行中に交通事故によって
ヘレンは天国へと旅立ちました。

みんなで歌とキャンドルと花で祈りを捧げました。

時間はかかるだろうと思うけど
健太郎の背中を押す1つのきっかけになってくれればと思っています

そして、ヘレンから受けたものを
僕らは自分の内で活かして生き続けようと思います

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【FOOD】

健全な体には健全な精神が宿る
肉体の源は食べ物 食べ物と精神のつながり

そんな好奇心から自然と繋がった
心をこめている作り手さん達

Blogでも何度も紹介していますが

自家製天然酵母パン タルマーリー さん
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/soba-mari/top.html

ブラウンズフィールド さん
http://www.brownsfield-jp.com/

手造り酒蔵 寺田本家 さん
http://www.teradahonke.co.jp/

パンはあっという間に売切れ

日本酒 醍醐のしずくも大好評でした

ブラウンズフィールド産の手植え手刈り 
無農薬合鴨農法 天日干しのお米
で作った季節の野菜炊き込みご飯

ブラウンズフィールドスタッフのはなっちゃん、
るーちゃん、鉄平、竜 
心のこもったおにぎりありがとう おいしかったよ!

心に残る味
体に優しいだけじゃなくて感動できるおいしさ。

音楽も映像も記憶にも心にも残るけど
食べ物っていうのものも、
その可能性がよりあるんじゃないかと思っています。

今後もみんなに心ある作り手さん達を紹介して行こうと思います。
ゆうちゃん頼むよー

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【MUSIC】

森の粒子を感じる空間にて
気持ちよい音楽を提供してくれたDJのみんなありがとう

DJ No,22
大のサッカー好きという事もあって意気投合してるNo,22
彼のオーガナイズするパーティーもすごく心地いい開かれているパーティーです

年明け発売予定のMIXCDのジャケットに俺の写真が使われます
みなさん是非チェックを=!
冬にぴったりの空気感、
いつのながらの有機的でちょっと幻想的な浮遊感も感じつつ美しいメロディーと、壮大な風景を見せてくれるサウンド

ヘビロテCDになるでしょう

今まで出している3つのMIXCDもDisk UNION Zooooo.jpなどのチャートで1位を記録している実力です  
忘れずにチェックを

DJ earp
こちらも近頃急接近。 最高に礼儀正しい人格者です

近頃、発売されたコンピレーションCD「Deepen」にて1曲楽曲を提供しています。すごいね! 
チェックして下さい 
こちらも冬にぴったりの空気感・浮遊感・メロー・トラックです
参加アーティストも豪華!

コンピmyspace
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendID=1004145635

beatstroganoff produciton
http://www.beatstroganoff.net/


そして、Luzクルーに女性のDJ初登場
DJ etk
DJ ayacoco
1回目から女の子達のハートをつかんでました 
ヤバいです ありがとう


竜どんもいつもながらのいい塩梅のゆるさありがとう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【PHOTO】

自分が軸としている表現方法 「写真」
今回は形式ばった写真展示会ではなく
心通じている友達と共に動く 手づくりパーティー

豊かな人生に必要な「音楽」「食事」と共に写真が楽しめるそういう暖かいパーティーをイメージして作りました。

幅広い人達に作品を見てもらって、
おのおの写真からのインスピレーションを聞く機会を持てた事は自分のエネルギーになりました

今回、はじめから写真のテーマは決めないでずっと作業していたのだけど、完成に近づくにつれて見えて来たもの

地球とのつながり 循環
言葉を変えると 生きている実感 いのちの個々の形

そういう感覚を表しているんだと気がつきました。

2000mを超える山頂で迎える満月
肌に感じるほどの光の量 驚き

新月であれば、満天の星空から降り注ぐ光
肌にさす星の光を感じる

循環する天体

循環する水

循環する四季折々の色彩と形

こういう環境に身を置いて身体に取り入れられたものが写真というものを通して表れたと思います。

写真は視覚的に訴えるものだけど
視覚を超えて 感覚 粒子として表していきたい。


自分の生命力を感じる事、逆に生かされている事を感じる事。
自分の個性・感覚・直感をみつめたり、他人の感覚を感じてみたり
そういう感覚的なことにフォーカスして行きたい。

頭だけじゃなくて体全身を5感をフルにつかったもの。
昔の人のように目に見えないものをも敬う感覚。

マインド(精神)にかたよるのでもなく、
フィジカル(体)にだけかたよるのでもない
両方をバランスとってしっかり使いたい。

現代では音楽だったりダンスだったりが
その感覚を駆使する場なんだと思う。
もちろんスポーツも本来そういうものだと思う。
(ルールとかコンペに縛られると難しいとは思うけどたーちゃんのプレーがヤバいと言われる所以)

ワークスタイルがライフスタイルとなってしまう現代。
形や数字にとらわれない、5感を表現できるスタイル。 
ビジョン・倫理も伴ったビジネスをクリエイションする世代。
聖も俗ものみ込んでいきたい。

音楽もダンスも写真もサッカーも
それを行っている人の内面がもろにでる。
それがスタイル。

F-leagueも楽しいけど、
ストリート フットサル場にも楽しい人いっぱいいる。

ようは自分で判断して/選択してるかどうか。
トライしてるかアタックしてるか

未熟だとか発展途上だとかは関係なくて
今持てるものを全て表に出し切れるかが鍵なんだと思ってやっていきます。


来年もまだまだ知らない日本の土地を訪ねつつ、
自然の循環に身を置いてエネルギーを感じて取り込んで
自然と都市の両極を往復して
吸収して・表現して行こうと思っています
まだ見ぬみんなと繋がりつつ

今年もみんなありがとうー
みんなの2009年が良い年になりますように!

text&photo by Rai 
2008

0 件のコメント: